オフィシャルブログ

エレベーター・エスカレーター改修工事とは?

皆さんこんにちは!

 

埼玉県さいたま市を拠点にエレベーターやエスカレーターにおける修理・部品交換などの改修・リニューアル工事を行っている

株式会社ネクスト、更新担当の富山です。

 

 

暑さ厳しい折、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

現場も気温に負けず、元気に稼働中です!

 

 

今月からブログ更新頑張っていきます!

 

 

 

第1回:当社の仕事を徹底解説!エレベーター・エスカレーター改修工事とは?

人の「安全」を守る誇りある仕事

 

 

 

皆さんが毎日のように利用するエレベーターやエスカレーター


オフィスビル、商業施設、病院、駅、マンション…どこに行っても目にしますよね。


これらの設備は、人々の生活に欠かせない存在であり、一度止まれば大きな不便や事故のリスクを生むことになります。

私たちの仕事は、これらの安全性と快適性を守るための修理・改修・リニューアル工事です。


見た目には分からなくても、内部の部品や制御システムは経年劣化するため、定期的なメンテナンスや最新仕様への更新が必須


その役割を担うのが私たち、株式会社ネクストの技術スタッフです。


◆ 具体的な仕事内容

 

当社で手掛けるのは、主に以下の3つです。

  1. 修理対応
    故障や不具合が起きた際に、原因を突き止めて迅速に修理。
    人命にも関わる設備なので、スピードと正確さが求められます。

  2. 部品交換
    経年劣化したモーター、ワイヤー、ブレーキ、制御盤などを新しい部品に交換。
    「安全第一」で確実な作業を行います。

  3. リニューアル・改修工事
    古くなったエレベーターやエスカレーターを最新仕様にアップグレード。
    省エネや快適性、デザイン性の向上も目的です。


◆ この仕事の社会的価値

 

エレベーターやエスカレーターは、特に高齢者や体の不自由な方にとって重要な移動手段です。


もし突然止まったら…?

  • 病院では患者さんの移動が困難になる

  • 商業施設やマンションでは生活に大きな支障

  • 駅や空港なら、多くの人が移動できなくなる

そんな事態を防ぐのが私たちの役目。


**「人の安心を守る仕事」**という大きな使命感があります。


◆ 将来性バツグンの業界

 

国土交通省の調査によると、全国のエレベーターの約半数が20年以上使用されています。


つまり、リニューアルや改修の需要は右肩上がり。


これからも仕事が途切れない安定業界です。


◆ 未経験でも挑戦OK!

 

「機械なんて触ったことない…」
そんな方もご安心ください。


当社では、基礎から学べる教育体制と資格取得支援制度を整えています。


先輩社員が一つひとつ丁寧に指導するので、未経験からでも一人前の技術者になれます。


◆ 求める人物像

 

  • 安定した仕事を求めている方

  • 手に職を付けたい方

  • コツコツ作業が得意な方

  • 新しいことに挑戦したい方

「やってみたい」という気持ちがあれば大歓迎です。

 

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

株式会社ネクストでは、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!

埼玉県さいたま市を拠点にエレベーターやエスカレーターにおける修理・部品交換などの改修・リニューアル工事を行っております。

私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。

ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!

 

 

 

詳しくはこちらから!

 

 

apple-touch-icon.png